fc2ブログ
2015年03月31日 (火) | Edit |
小さなお菓子ですが、一粒いただくと満足度の高い「マロングラッセ」

お好きな方は目がないようです。
私も大好き(^^)

s-DSCF1279.jpg
「マロングラッセ」Mary’s製


どこのお店が一番私好みか?一度並べて食べてみたいと思うのですが、この手のお菓子は1個で買えないことが多いため念願かなっておりません。
スポンサーサイト



2015年03月30日 (月) | Edit |
「ぼんちあられ」さんのおせんべいです。

じゃこの風味が効いている塩味。
美味しいです。

s-DSCF1276.jpg

s-DSCF1277.jpg
「じゃこ米」ぼんち製

「瀬戸内海産じゃこ」と「あおさ」が練りこまれているそうです。

サクッと軽い口当たりなので、止まりませーん。
2015年03月29日 (日) | Edit |
天気予報では午後から雨ということでしたが、今朝は晴れています!!

やりました!!!

三年ぶりに水戸吉田神社で「観桜茶会」が開催できます♪

出掛けていくと、しだれ桜は三分咲きくらい。
思いのほか暖かく、大安吉日の日曜日なので神社の境内は賑わっています。

茶会の様子はこちらをご覧ください。

野点「観桜茶会」水戸吉田神社


野点席のお菓子はこちら。

s-DSCF1275.jpg
「さくら上用」ふじた屋製

桜葉のしょっぱさが餡を引き立ててくれます。

午後には五分咲きにまで花が開き、見事なしだれ桜を一日楽しめました。
2015年03月28日 (土) | Edit |
ようやく暖かくなりました!
週末は桜のお花見が出来そうですね。

この時期、桜の花は実物をみてもらったほうがきれいだと思い、今日のお菓子はお饅頭にしました。

s-DSCF1231.jpg

s-DSCF1235.jpg
「さくら上用饅頭」伊勢屋製


中の餡はさくら餡でした(^^)
2015年03月25日 (水) | Edit |
おしゃれなパッケージに入ったカステラ。

プレミアムなカステラだそうですから、どんなものがワクワクしています。

s-DSCF1222.jpg

s-DSCF1223.jpg

あれっ?まだ中に包装されている。

どれどれ~っ

お~ぉ、これがプレミアム

s-DSCF1225.jpg
「プレミアムチョコカステラ」長崎製菓製

しっとりとした口当たりにショコラ味が濃厚でした。
美味しくいただきました。

2015年03月24日 (火) | Edit |
今日のおやつもカルビーのスナック菓子


s-DSCF1217.jpg

s-DSCF1218.jpg
「いも小町」カルビー製


三種類のお芋の塩味チップ。
彩がきれいで、しょっぱさが絶妙。
後を引くので、すぐなくなっちゃいました。
2015年03月22日 (日) | Edit |
でた~!!
かっぱえびせんもショコラとマリアージュ♪

s-DSCF1219.jpg

s-DSCF1220.jpg
「えびせんショコラ」カルビー製

う~ん、これは…
私的には別々に食べたいかな。

チョコ味にかっぱえびせんの味が負け過ぎな感じ。
こうして食べるならかっぱえびせんでなくともよいかなぁ。

チョコ菓子として食べるならサクッと美味しいです!
2015年03月21日 (土) | Edit |
陽射しが暖かく、菜の花の香りが春を運んでくれます。

そんな日にピッタリのお菓子です。

s-DSCF1214.jpg
「春の野」新松月製

ちょうちょがかわいらしいです♡
2015年03月20日 (金) | Edit |
カラフルなギモーブ♡

フルーツの味がギュッと詰まった甘くてふわっふわっなお菓子


20150414080739701.jpg
「フルーツギモーブ」FAUCHON製

ブルーベリー、フランボワーズ、マンゴー、メロンなど

どれを食べようか迷ってしまいます

20150414221937621.jpg

1個が大きいので半分ずつ違う種類を食べるのがよいかな。

味比べが出来て楽しかったです(^^)
2015年03月19日 (木) | Edit |
大きなブランデーケーキです。

ブランデーの香りがほのかにして、しっとりとしたなめらかさ。

シンプルな焼菓子ですが、とっても上品(^^)
紅茶によくあいます。

s-DSCF1188.jpg
「ブランデーケーキ」