fc2ブログ
2015年12月31日 (木) | Edit |
2007年3月より始めた「お菓子なノート☆」

茶道の稽古のお菓子の記録も兼ねて、季節のお菓子や珍しいスウィーツ、
何度食べても飽きない好きなお菓子など気の向くまま綴ってきました。

このブログを見ると、ものすごい数のスウィーツを食べている自分に驚きます。
この記録以外にもたくさん食べていますからねぇ

2015年12月をもちまして、この内容を移動します。

これからは「和茶美’s Life」というブログの中の「お菓子なノート(和菓子&スウィーツ)」にて
美味しい和菓子や洋菓子をご紹介させていただこうと思います。

また新しいブログの方にも遊びに来ていただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ<(_ _)>

スポンサーサイト



2015年12月28日 (月) | Edit |
ホワイトチョコと酸味のあるラズベリーとストロベリーのフリーズドライが相性のよいお菓子です。


「プルミエまあある ショコラブラン」ルタオ製

サクサクッとした食感で軽いお菓子です。

ちょっと小腹が空いた時にもお勧めです。
2015年12月26日 (土) | Edit |
今日は今年最後のお稽古。

かわいいお菓子でクリスマス気分がまだ抜けません。



うさぎさん達がたくさん並ぶと超かわいい♪


「雪うさぎ」伊勢屋製


皆さまどうぞよいお年を~
2015年12月25日 (金) | Edit |
クリスマスプレゼントいただいちゃいました

「塩キャラメルが有名なお店なので、ぜひ召し上がってみてください」と頂戴したのですが、
キャラメル?
このパッケージで? 高級感漂う箱にはどんなキャラメルが入っているのでしょうか!




「アソルティモン・ドゥ・キャラメル」アンリ・ルルー製


世界唯一のキャラメリエということですが、一粒食べて納得!!
こんなキャラメル食べたことない、というか~これってキャラメル?と疑いたくなるもの。

ブルターニュ特産の加塩バターを贅沢に使い、とても柔らかく仕上げたキャラメルは、口の中で溶けていくのですが、
これがまた絶妙。

C.B.S.(塩バターキャラメルのことらしい)はもちろん、フルーツやショコラなど、
厳選された素材のマリアージュと書いてありましたが、
一粒、一粒がケーキみたいなキャラメルなんです。

小さな一粒なのですが、食べ終わるとすっごい満足感が口の中に広がります。
こういうキャラメルがあるんだな~と衝撃を受けました。

ご馳走様でした<(_ _)>

2015年12月24日 (木) | Edit |
メリークリスマス♪

クリスマスはケーキが定番ですが、和菓子も負けていませんよ♪



今日のおやつは、”クリスマスケーキ”ではなく”クリスマスまんじゅう”をいただきました!

雪だるまと雪の結晶が舞っているパッケージもキュート。
どんなお菓子なんだろうと開けてみると、かわいいおまんじゅう。

お饅頭の真ん中には雪の焼印、どんなお味かワクワク



「ガトー・ド・のえる」源吉兆庵製





中はクリームチーズと苺餡、きれいですぅ。

苺餡がさわやか。
クリームチーズとの相性も抜群で、濃厚な味のおまんじゅうです。

これならワインと一緒でもいけますよ。

美味しかったので他の人にもお勧めしたいなぁと思い、
土曜日の稽古菓子にしようかと考えましたが、
銘が”のえる”なのに26日ではちょっと遅いかなぁと思い直しました。

きれいで個性的なお味のおまんじゅう、クリスマス気分UPで大満足でした。
2015年12月23日 (水) | Edit |
今日は茶友の皆さまと忘年会♪

会が始まる前に一服差し上げました時のお菓子です。
クリスマス気分で盛り上がりましたよ。

20151225021850011.jpg
「クリスマス小巻」三松堂製




このお店の源氏巻のミニ小巻は季節ごとに焼印が変わるので、楽しみなお菓子です。
どの小巻もかわいい♪

サンタさんとトナカイさん、プレゼント運んでくれるかな。
2015年12月22日 (火) | Edit |
GIOTTOのケーキ美味しいですねぇ。
でもケーキを電車で持って帰るのはちょっと面倒。
いつも荷物が多いので、大変なんです。

そういう時は、焼菓子買って帰ります。


「ティーオレ&フルーツ」GIOTTO製

紅茶の香りとフルーツがとってもあっています。
ちょっとお酒の効いたバタークリームもグー

2015年12月20日 (日) | Edit |
北海道のチーズケーキ!
生クリームのまろやかさがたっぷり効いたお味。
北イタリア産マスカルポーネチーズがかくし味に使われているそうです。

ベイクドチーズケーキなのに、軽いお味!
もっと食べたくなる味です。







「ヴェネチア・ランデヴー」ルタオ製

これじゃ足りませ~ん!
2015年12月19日 (土) | Edit |
今年最後の稽古なので、お菓子は蕎麦饅頭。

京都の尾張屋さんのお饅頭がうちの定番。


「蕎麦餅」尾張屋製


今年一年お稽古に通ってきてくださりありがとうございました。
皆さんが風邪ひかないのはお抹茶のせいかな。
また来年も楽しくお稽古いたしましょう♪
2015年12月14日 (月) | Edit |
お土産にいただきました。

天国に一番近い島!ニューカレドニア♡

行ってみたな。

海のきれいさ半端ないそうです。


ニューカレドニアのチョコレート

ごちそうさまでした<(_ _)>