2013年09月24日 (火) | Edit |
栗の渋皮煮いただきました。
「四万騎農園」の栗なので、とっても嬉しい(^。^)
ここの栗大好きです。
四万騎農園…茨城県かすみがうら市
明治初年に開園して以来およそ1世紀にわたり栗のみを作り続けてきた農園
美しい景色が広がっていて、素敵な場所です。
「ひたすら美味しい栗作りに励んでまいりました」という言葉とおり、美味しい栗が味わえます。


「栗渋皮煮」四万騎農園製

一粒がと~っても大きくて、やわらかい仕上げ。
甘さは控えめです。
この瓶に5粒しか入っていない、というか入らない。
貴重な一粒なので、デザート盛り合わせにしていただきました。

「キャラメルバウム、抹茶アイス、栗渋皮煮」
ちょっとしたレストランのデザートのようで、大満足
楽しみながらいただきました。
「四万騎農園」の栗なので、とっても嬉しい(^。^)
ここの栗大好きです。
四万騎農園…茨城県かすみがうら市
明治初年に開園して以来およそ1世紀にわたり栗のみを作り続けてきた農園
美しい景色が広がっていて、素敵な場所です。
「ひたすら美味しい栗作りに励んでまいりました」という言葉とおり、美味しい栗が味わえます。


「栗渋皮煮」四万騎農園製

一粒がと~っても大きくて、やわらかい仕上げ。
甘さは控えめです。
この瓶に5粒しか入っていない、というか入らない。
貴重な一粒なので、デザート盛り合わせにしていただきました。

「キャラメルバウム、抹茶アイス、栗渋皮煮」
ちょっとしたレストランのデザートのようで、大満足

楽しみながらいただきました。
スポンサーサイト
| ホーム |