fc2ブログ
2011年10月01日 (土) | Edit |
山形のお土産でいただきました。

「松の雪」という塩釜です。
たくさん並んでいるときれいですね(^^)

松の雪
*****
みちのく山形の歌枕、千歳山「おこやの松」の美しい雪景色にみたてて創製した和菓子です
*****
な~るほど、松が雪化粧した光景が目に浮かんできます。

これはそのまま食べてしまうのはちょっともったいないなと思ったので、
他のお菓子と組み合わせて、茶道の稽古のお干菓子として使わせていただきました。

素敵なお菓子は、食べる時にいい加減に食べてしまっては味が半減してしまうという持論を持っております。

美味しいケーキは、美味しいお茶と共にフォークを使って食べる。
直接大きな口でガブっと食べてしまうとあまり美味しく感じないのです。
とっても損した気分になります。

和菓子も目で楽しんでから食べると、一層美味しく感じます。
もちろん美味しいお茶とセットでです。

今日は盛り付けのお勉強も兼ねて、この塩釜をいただきました。


松の雪1
「松の雪」十一屋製

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック